東洋ウェルフェア株式会社
0564-22-7575 年中無休(9:00~18:00)
東洋ウェルフェア株式会社
0564-22-7575 年中無休(9:00~18:00)
hamburger-icon
TOP
有料老人ホーム
グループホーム
デイサービス
会社概要 資料請求 見学予約 お問い合わせ 採用情報
通所介護

デイサービスセンター燦 てんま

デイサービスセンター燦てんまの玄関

元気になれる、きれいになれるをスローガンに、未来に希望がもてる介護を目指しています。

元気になれる、きれいになれるを
スローガンに、
未来に希望がもてる介護を
目指しています。

デイサービスセンター燦 てんまでは、心と身体の両面から元気を引き出す取り組みを行っています。特に「ビューティタッチセラピー」によるフェイシャルマッサージやハンドマッサージ、ネイルケアなどの美容ケアは、リラクゼーション効果と血行促進を促し、心身のリフレッシュをサポートします。また、機能訓練系のデイサービスが難しい方にも、遊び感覚でリハビリを行うプログラムを提供するなど、余暇活動を通じて、健康と笑顔に満ちた日々をお届けします。

フェイシャルマッサージ

THE FEATURE

デイサービスセンター燦てんまの強み
レクリエーションの様子

充実した余暇活動

利用者様が楽しく運動機能の向上や低下防止に取り組めるよう、モルックやボッチャといったニュースポーツを積極的に導入しています。さらに、ボランティアの方々による合唱や習字、太鼓、スタッフとのおやつ作りやゲームなど、工夫を凝らしたレクリエーションをご用意しております。

昼食

心も体も美しくなる、手作りのお昼ごはん

栄養バランスにこだわった手作りのお昼ごはんは、美味しさだけでなく、楽しく食べて美しくなる要素が詰まっています。認知症予防に効果が期待されるえごま油を取り入れたメニューや、新鮮な食材を使用した多彩なメニューが、心も体も健やかに保ち、利用者様の笑顔を引き出します。

檜風呂

お風呂はお一人ずつゆったりと

当館自慢の「檜風呂」は、着替えから入浴まで完全にお一人ずつの「個浴」のため、温泉気分を味わいながらリラックスしてご利用いただけます。また、1対1でスタッフとの会話も弾み、人生の先輩からのお話を聞かせていただく貴重な時間として、スタッフにとっても特別なひとときとなっています。

TIME SCHEDULE

1日の過ごし方
8:20
お迎え

8:20ころにお迎え時間のお電話をいたしますので、ご準備をお願いします。

9:25
サービス提供開始

【お茶】まずはゆっくりお茶を飲んで一息。 【健康チェック】看護師が血圧、体温、脈拍数などを測り体調を確認します。 【入浴】特注のヒノキ風呂で個人浴がお楽しみいただけます。 (スタッフが介助につきます。)寝たまま入れる機械浴もあります。 【自由時間】脳トレ作業、体操、テレビ、新聞、読書、小物製作など自由に過ごしていただきます。

12:00
昼食

専門の栄養士の指導による出来立てのお昼ご飯をお出しします。おかゆ、刻み食、ムース食などにも対応可能。食事の介助が必要な方にはスタッフがお手伝いさせていただきます。

13:30~
レクリエーション

高齢者用の多人数でできるレクリエーションを用意しております。楽しく体を動かしたり、頭を使っていただきます。展示会の見学や公園の散歩等外出もあります。(自由参加)

15:00~
おやつ

おやつと飲み物で午後のひとときをお楽しみください。 (飲み物は日本茶、コーヒー、紅茶、ココアなどから選んでいただけます。)

機能訓練体操・帰りの会

看護師の指導による「玄米にぎにぎ体操」や足の運動などを行います。

16:30~
お送り

16:30にデイサービスセンターを出発します。 ※時間は目安です。状況により前後する場合があります。

会話を楽しむスタッフと利用者様の様子 レクリエーションの様子
ACCESS
アクセス
所在地:〒444-0038 愛知県岡崎市伝馬通1丁目78番地(サンケアレジデンス内) (Googleマップで見る)

■施設情報

デイサービスセンター燦 てんま

0564-22-0177

●事業所種別/大規模Ⅰ型デイサービス 
●事業所番号/2372101812
●営業日/月~土曜日
●休業日/日曜日
●サービス提供時間/9時25分~16時30分
●利用定員/45名/日
デイサービスセンター燦てんまの玄関